186.bz

texts - 0302

2003/02/28 Fri

竹本健治「クレシェンド」を発売から一月後にしてようやく読了。

ゲームソフト開発に携わる矢木沢が主人公。ある日会社の地下通路で幻覚に捕われる。次第にその幻覚は日常をも蝕んでいく…。

「日本的なもの」を絡めた幻想譚かつ恐怖小説。雰囲気は「闇に用いる力学 赤気編」(ISBN:433492283X 絶版?)にどことなく似ている気がします。言語・文章から導きだされるイメージがじめじめと気持ち悪いです。それがまた快感となります。ヤバイです。

登場人物のキャラクタは例によって何やら微妙な雰囲気で。更に主人公矢木沢の内面しか描かれません。まぁそれでもいいんだけど、視点変更とかあってもよかったんじゃないかしら。岬とか面白そうなキャラクタなんだし描いてもいいと思うのに、な。徹底的に外からしか描かないことでラストの効果狙ったのか。

天野が言ってるのはあの人なんだろうな。きっと。

これを機会にゲーム三部作復刊しませんかね、角川書店。

2003/02/27 Thu no.2

一ヶ月に一回開かれる「J組会議」にて

清涼院「佐藤、お前はクビだ」
佐藤「は?」
舞城「お前如きが俺等といつまでも肩並べられると思っとんのか、ボケ!」
佐藤「おいおい、待ってくれよ…」
西尾「悪いですね、そういうことです」
佐藤「じゃあ、俺の代わりはどうすんだよ!!」
清涼院「彼に入ってもらうことになった」
乙一「よろしく、乙一です。糸くずではありません。」
佐藤「講談社から出してねえじゃねーか」
霧舎「今日から俺たちはと”講談社以外でも出版した会”として生まれ変わる」
佐藤「西尾は出してないだろ!!」
舞城「うるせぇ!さっさと出てけ!!」
佐藤「覚えてやがれ、必ず復讐してやる!」

===一年後===

清涼院「講談社以外でも出版した会は絶好調だな」
舞城「ああ、人気は鰻登りだぜ」
西尾「少し佐藤は可哀想でしたがね」
霧舎「まあいいさ、あいつはあいつで上手くやってるだろ」
乙一「糸くずではありません」

そこへ、佐藤と謎の男が現れた!!

佐藤「よう…」
舞城「佐藤! 今更何の用じゃ!?」
佐藤「こいつが俺の新パートナーだ」
関田「なんですか、この大物達は」
西尾「し、新人!?」
佐藤「俺たちは今日から”藤涙”として生まれ変わる」
エンタ「”藤涙”!?…ま、負けた…完敗だ…」
乙一「甘いです」

補足。清涼院=清涼院流水、佐藤=佐藤友哉、舞城=舞城王太郎、西尾=西尾維新、霧舎=霧舎巧、関田=関田涙。清涼院、佐藤、舞城、西尾、霧舎の担当はJこと太田。関田氏の担当はCらしい。情報元は2chだったりするのだが。

元ネタ:覚せい剤売るよ、5千円から@受験板

2003/02/27 Thu no.1

さてようやく先週分と先々週分のアクセス解析を纏めた。すると面白いページがあった。2003/02/10 - 2003/02/16までのアクセス解析を纏めたものである。まぁ見れ。一々コメントするのも結構面倒臭いものなのだから。

下の方まで見ていくと謎なものがある。「中学生のヌード」のミラー@加瀬澤印刷。これ。ディレクトリを削ると分かるのだが、加瀬澤印刷という静岡の真面目な印刷屋さんのサイトである。何故こんなものがあるのか理解に苦しむところである。

同様にこのサイトのftpも謎である。全く全く。

2003/02/23 Sun

舞城王太郎「阿修羅ガール」

忘れないうちに書いておく。ネタバレは無いと思う。そして俺には説明能力が無いことも付け加えておく。ある種書評は訓練なのである。全く。

まず舞城王太郎についてである。

切実でいて爽やかな暴力描写。独自の感覚に基づいた一種軽やかだけれども重たい文体。紙を千切るかのようにトリック(?)が消費されていく。六畳程の大風呂敷を広げては強引に包み込む。その手練が強引だが爽快だ。

舞城の中心には何やら「愛」への無条件の信頼の様なものがある。奈津川一族「煙か土か食い物」「暗闇の中で子供―The Childish Darkness」では家族愛が見え隠れしているし、僕とルンババの関係を描いた「世界は密室でできている」もそうだ。「熊の場所」は余り覚えていないので割愛する。御免。

で、「阿修羅ガール」に戻る。

上に書いた「愛」への信頼が露骨に出ている気がする。不完全なコミュニケーション能力しか持ち得ないのに、何やら通じ合おうとしている。「大事なもの」や「大事な関係」は必ずどこかにあるという信仰があるように思われる。何故だろう。舞城が描き出す世界はこんなにも残忍で遣る瀬無いのに、ね。

途中挟まれる森のシーンは絶品でした。御馳走様。

2003/02/19 Wed

あんまり深く考えないで言及すると馬鹿を晒すということであるかね。

もう面倒臭いのでやらない。真面目に数学を勉強しよう、でないと人生が暗くなるさね、全く。

アクセス解析見たら色々あったけどね。確率議論に言及してる人。先週分(03/02/10 - 03/-2/16)のは今週末にでも纏める予定。多分。

日記@はてなダイアリーβの方が更新頻度高いのでまぁそっち見てて下さい。偶に黒いけど。

2003/02/17 Mon

物理科→量子力学→科学哲学→神学

そういうコースの人が居たのを思い出した。

2003/02/14 Fri no.2

上の広告欄の所にサイコロ及び確率論へのリンクがあります。暫くはこれで良しと。砂雪氏がひとまずこの話はここで終了と書いてますので今後の更新は未定。砂雪氏と滅・こぉる氏の話が終わるまでは追いかける心算ですので。

つか、反応した人纏めるのも大変ね、これ。毎回思うのだが、どうして俺はこんなにカタログ化の欲求が激しいのだろう。鑑定置場然り推理案内然り。

これで本が読める・感想が書けると思ったら、DTPの仕事が回ってきてあら大変。暫くははてなダイアリーでやらせて貰ってる186(一服中) ( ◎Д)y-~~ 日記の方を見てください。暇があれば書きますので。

2003/02/14 Fri no.1

偶然落下ノートのjouno氏が偶然落下ノート かくりつのはなし。 2003年2月12日(水)で確率の定義を纏めています。サイコロ及び確率論考の21ですわ。併せて23と24も読むと良かれ。

今まで無自覚に扱っていたのですな。砂雪氏、jouno氏ともにすいません。

そんな訳で主張をこう変えます。「サイコロを一回振る試行において、6の目が出る確率は1/6とするのが妥当である」と。俺には「今まで見たサイコロはどの目も1/6程度の確率で出る」という知識があるからです。

というわけでネタに出来そうなところだけ回答してみる試み。

1. 何故サイコロを振ったときに,でなかった目にも出た目と同様に出る「可能性」があったと言えるのか。それは幻想ではないのか。

当たり前の話なんだけれども振った後には可能性は無いですよ。振る前に推測・予測したいから今回の議論になった訳で。

6. このようなことを疑わない人は,神(=宗教)の存在をどう思っているのだろうか。とるにたらない物だと思うのだろうか。幻想だと思うのだろうか。

神(=宗教)ちぅのは変なので別々に答えた方が良かろうか。

パスカルの計算から、神の存在する確率が0で無いならば神を信じた場合の方が期待値は大きい。神の存在を否定することが私には出来ないので、俺は神を信じることにしている。

宗教ですか。少なくともキリスト教及び神道は良いと思いますよ。ニュートンも神の素晴らしさを証明すべく色々な理論を構築した訳だし。日本だと、算術の結果を奉納するという文化がありましたしね。

いや冗談ですけど。僕の冗談は分かりにくいってよく言われます。もう止めます、ごめんなさい。

偶然落下ノート 応答:様相とあいんすたいん 2003年2月13日(木)でも書かれてますけど決定論と確率論は矛盾無く存在するかと。

更にミクロな世界での話。量子論を齧った男が答えていいものかどうか悩みますけれども。

量子の位置が確率分布でしか記述できないとしても、それは人間が知りえないだけで実際には量子は一点に存在するという解釈も可能と思われます。人間が計測しない限りは万事因果律の中に。対象に全く影響を与えず観測できる上級ラプラスの魔ってのを仮定すれば未来予測も可能かしら。計測せずに知ることが可能という気持ち悪い存在だけれども。結局の所、仮定したところで人間が計測することによって計測が崩れるので知りえないんですけどもね。

2003/02/13 Thu no.1

実は昨日やった纏めの頁にタイトルを付けるとき、「サイコロジカル」というのが思い浮かんだのだが、とにもかくにも恥ずかしいので止めておく。適宜補足していく心算なので、何かあったら連絡をば。お願い。

よって,『その』サイコロは現実に1度しか振れない訳で,1度しかできない事の統計を作る事は不可能なので,サイコロと言う物の一の目が出る確率は出るかでないかの二分の一なのです。

(中略)

そして,私は当然の事ながら「二分の一」すら認めたくはありませんがね。

■20030211 【絶対時空の賽は振れない】

我々は薄氷の上を渡りながらもそれを鉄板だと信じて疑わないことで現実を生きることしか出来ない愚か者なのである。足元を見れば今にも崩れ落ちそうな薄氷以外の何物もないのに我々はそこで飛んだり跳ねたりしているのだ。

そして飛んだり跳ねたりしても氷が割れなければそれで良いのだと叫び躍り狂うのが現在の科学であり,大多数の人間は足元が氷であることすら気がついていない。

■20030212 【薄氷を積み重ね氷床となす】

  _、_
( ,_ノ` )

どうも顔文字の選択が明らかにおかしいのだが、おいて呉れ。

2003/02/12 Wed no.2

面倒だ。俺が纏める。だりぃ。括弧は気分で付けてるのであんまり気にしない。

ここにあった議論経過を纏めたリストはサイコロ及び確率論考に移行しました。2003/02/13日午前3時頃。

うお、見難い。多分、ネタ履歴の2003/02/12 Wed no.2に行った方が見易いさね。抜けがあったら指摘して下さいな。

2003/02/12 Wed no.1

砂雪氏の文章がネタだったらどうしようかと思っていたりして。

という訳で確率シリーズ第三弾。たそがれSpringPointを飛び越して元ネタであるところの砂色の世界の砂雪氏と俺が対話又は議論。ラウンジ固定事典の紹介文で数学ネタで高校生レベルの知識であることがバレてからはって書かれてるけどな。

まず言うなら、私は確率論が間違っている、と思って書いているので(そう言っていますし)、確率論的に批判されても…。

という批判ですが、俺が言及したのはサイコロを一度しか降れなければ一の目が出る確率はその目がでるか出ないかの二分の一であるという文章なので、そう言われても困ったり。俺が2003/02/11 no.1を書いた時には砂雪氏の二月十日の独り言2回目が書いてありませんでしたので、砂雪氏が確率を放棄したことを知り及びませんでした。こちらが更新したのは砂雪氏が更新した後でありますが。俺のリンクの仕方にも難がありましたので、リンクの方は訂正しておきます。

その上で、確率論に乗らないと、「サイコロを一回振るという試行において、1の目が出る確率は1/2」と言えないのではないですか? 確率という用語を使った時点で、確率論の俎上に居ますよ。二月十一日の独り言前半はこの立場からの反駁である様にも読み取り得ます。

1または2の目は出るのか出ないのか?と言うことになれば,やはりそれぞれ出るかでないかの二通りしかないと思うのですが…。

と書いてますからね。そうすると俺としては「サイコロの目1/2論」と「サイコロの目は振る前から既定されている論」に反論しないといけないのかしらん? そんな訳で様子見です。決定不可能です。シンタックスエラーです。

「サイコロの目1/2論」で反論したと言うならば、「出る出ない」→「1/2」という論理の過程を示して頂きたい所存。「サイコロの目は振る前から決定されている論」ならばもう少し条件設定が必要な気がします。こちらも考えますので、少々お待ち下さい。


あぁ、そうか。砂雪氏の中にはラプラスの魔が住んでいるのか。こっちのラプラスの魔じゃないからね。

で、一つ疑問なのですが、確率論が間違っていると書いてますけれども(砂色の世界・日記 二月十日の独り言2回目及び二月十一日の独り言参照)、具体的な反証はあるのでしょうか。ポパー先生によると反証一個あれば問題ないので、お聞きしたい次第。

確率論、未だに取ってない駄目学生なんですけどね。俺の阿呆。

そして数学板@2chのサイコロスレが見つからない。

P(A)が無理数になることはあり得ます。

どうでもいい話だが、今更IE6.0のバグに気付く。text-indentを指定したp要素中のインライン要素をブロック化すると、ブロック化されたインライン要素に続く文もtext-indentされるのか。NN7.0及びOpera6.05では問題無し。隠しブロックになるからかしら、やっぱり。つか、p要素中にブロック要素置くなという話でありますので、直しておきますです。

2003/02/11 Tue no.2

結局、陳舜臣はどうしたのだろう。感想は暫し待て。

竹宮惠子の「風と木の詩」を読んだ。勘違いしないで欲しい。私が同居生活をしているからといって、そういう趣味は無い。分からなければ読むべし。

また確率の話である。ちょいと今度は受験生にも優しく行こう。居るのか居ないか知らんが。

サイコロのとある目が出る確率が1/2であるという人が居る。この人の論によれば宝くじを一枚買った場合、その宝くじが当たる確率は1/2である。

さて宝くじを10枚買ったとしよう。少なくとも1枚当たる確率は、1から1枚も当たらない確率を引いた値である。よって、1-(1/2)^10 = 1023/1024 = 約99.9%。こりゃぁ凄い。20枚買ったとしたらば、1-(1/2)^20 = 1048575/1048576 = 約99.9999%である。当たらない方が凄い。

勿論、こんなことはあり得ない訳だ。あぁ、そんな世界ならば素晴らしいのに。

受験生に優しくしたのはどこだろう。ある事象Aが起こる確率とその背反事象Acが起こる確率を足せば1になるという点だろうか。

2003/02/11 Tue no.1

なんとなく思いついたので書くことにするのであるさ。元ネタはたそがれSpringPoint 1.10542(2003/02/10) 山名一族の陰謀U-kiのメモ帳2/7付「偶然たる必然はない」・砂色の世界・ index2。横から嘴突っ込む試み。

2003/02/12 06:30頃、砂色の世界のリンクを訂正。

確率のお話。

元が賭博の話から来ているんですが、これ。パスカルとシュバリエ・ド・メレの議論が元になり確率論が発達するのでございます。

時にサイコロ。六面サイコロにでもしときましょうか。一般的なサイコロでは(グラサイ除く)大体どの面も出る確率は同じです。ま、約1/6ということですな。確率論やら高校数学で話す場合は1/6にしてます。

よくある詭弁で「6が出る確率は、出るか出ないかの1/2だろ」ってのがあります。彼又は彼女にとってどの数字が出る確率も1/2なんでしょう。今日は数学の話をなるべく持ち出さずにこの詭弁を打ち破ることを考えてみましょう、ぃぇぁ(後で、真っ当な確率の話もしますよ、多分)

「出るか出ないか」と言った後に「1/2だろ」と言っているのだから、ある事象が起こる確率の最大値が1であることある事象が起こる確率は1-(ある事象が起こらない確率)に等しいこと、の二点を発言者は認めていると思われます。

さて、彼(便宜上男性としましょう、面倒だし)に「1<=n<=6として、nは自然数だよ、nが出る確率は幾つ?」と聞くと「1/2」と答えることでしょう。つか答えなければ彼の中で矛盾が起きます。言質取っとくのは大事なことです(箴言。

では、聞いてみましょう。「6が出る確率が1/2ってことは、1〜5が出る確率も1/2なんだよね?」と。彼は「そうさ」と答えることでしょう。「1が出る確率も1/2なんだよね?」と。彼はまた「……そうだよ」と答えて欲しいものです。「するってぇと、2〜4が出る確率はどうなんだい?」と聞いてみますか。脳内苛め発生。「1/2」「へぇ、じゃぁ全部足すと3になるよ? おかしくないかい?」

完了。

と、ここまで書いてみたはいいものの微妙に不安。

「神はサイコロを振らない」と言うけれども真偽決定不可能だよ。そもそも前提として神の存在証明が必要だろうし。神がいなければその文は真なのだけれども。

2003/02/10 Mon

明日には陳舜臣「三色の家」のおまけである「心で見た」を読むので感想がアップできると思われる。

社長室、来春から欠員が出るため入居者募集中(2名)。

漫画好き、音楽好き、小説好き、ネット好きの人には居心地の良い部屋だと思います。家賃は安いです。

あのね、社長室に入るには色々条件があってね、

結構ハードル高いのであるが、募集するのである。

こちら側の情報が少ないのである。

同居人1のCDの棚を漁ると以下のCDがあった。

で、俺。

最後に同居人2

落ちたのか落ちてないのか良く分かりませんな。つかPlanetX、3rdまで出てるのか。買うしか。

本棚の写真出すと分かりやすいかとも思ったのだけれども、デジカメがやばげな雰囲気なので止め。

2003/02/07 Fri

とりあえず陳舜臣「三色の家」は読みかけである。と、その前に以下の表を見て欲しい。amazon.co.jpアソシエイトの記録である。2003年1月1日〜2月5日までのレポート。

商品名クリック数
エキストラ・ジョーカーJOE 18
探偵の冬あるいはシャーロック・ホームズの絶望 6
エキストラ・ジョーカーKER 3
探偵の夏あるいは悪魔の子守唄 3
秘密室ボン 2
ポアロのクリスマス 1
三色の家―昭和ミステリ秘宝 1

おまいら、そんなに清涼院流水好きですか。陳舜臣なんて興味ありませんか。そうですか(´・ω・`)

翻訳とか。

一昨日の英語原稿が届いたので読んでいるのである。どうも某大学の某教授の論文らしい。「熱負荷による薄膜中の変形(Deformation in thin films by thermal strain)」という英語。題名からして専門用語ですか。そうですか。英辞郎の語彙は非常に豊富であることに気づく。理系の専門用語の語彙が凄い。やっぱりCD-ROMが欲しくなってしまうのであった。

社長室マニア3が増えたのである。

SHADOW Ver.6.1.のLEGIOんさん

つかバナーまた変えて貰ってるよ。反応早。

2003/02/05 Wed

今日から上にこのテキストへのリンクを書くことにした。2月分には全部付けることにする。

社長室マニア3が一人挙手して下さった。Forever Young!の釈迦川 光流さん。勇気ある告白をありがとうございます。

社長室マニアになるとどういう利点があるか。

最後のは一回やってみたかっただけだってばさ。もうやらないよ。定型としてはリンクの色を青にすべきなんだろうがな。

流石にあれ(smoking186_logo)は小さすぎるよなと思いもう一つバナーを作ることにする。

で、出来たのが

Smoking

サイズは200*40である。とあるエディタを使わせて頂いた。分かる人が分かればいいので、何が元ネタかは書かない。分からない人はリンクを踏んじゃ駄目だよ。

で、とりあえず200*40で作ってみたがこれ日本のローカルサイズだったよなと思い出し調べることにした。

IAB Standards and Guidelines - Ad Unit Guidelines

[水晶宮バナーサイズの国際標準]

ぬぬ。まぁ小さいということもネタになるであろう。サイズ調整はリンクを張る側に任せることにしよう。そうしよう。

明日はようやく本が読めそうである。

陳舜臣「三色の家」をようやく読めそうだ。昭和ミステリ秘宝は絶版になる前に買い揃えておきたいものである。全く全く。

2003/02/04 Tue

21歳になりました。同居人2がバイト代を5000円から6000円に上げて呉れるようです。英語をちまちま翻訳することにするですよ。イオン化蒸着法とか高分子とかがわんさか入った奴をな。

昨日は久しぶりに曲が作りたくなったので、作ってみた。

490 名前:名無しっ子 ◆uvflJ/Tc6g [age] 投稿日:03/02/03 00:31 ID:???
じゃあ、音色指定〜

ディストーションギター(31)
シンセベース1(39)
シンセストリングス1(51)
尺八(78)
三味線(107)
琴(108)
太鼓(117)

+drumセット

で、和風テクノキボンヌしてみる。

というお題に従って作る訳である。やっぱり太鼓でリズム作るだろう。ドラムDanceKit使って四分打決定。三味線どうしよう。琴もねぇ。尺八だろ、それに。ストリングスはいいとしても、ディストーションギターどう使うよ。おい。

で、出来たのが以下の作品である。Midiが軽いので、それを勧める。mp3の方は重たいし、俺が想像した音とは懸け離れていたり。とりあえずヘッドホン着用して聞くべし。聞くべし。

同居人2からようやくリンクの許可が出たのである。これ以降、当サイト・象使いの末路1または象使いの末路2無風地帯の3サイトを巡回している人達を社長室マニアと呼ぶことにする。

社長室 ←うちのドア。拡大可能。

どこか一つが巡回ルートの人を社長室マニア1とし、二つの人を社長室マニア2とする。三つ全部巡回している貴方は社長室マニア3だ。すばらしい。

具体例を報告しよう。社長室マニア1は多いので割愛する。

社長室マニア2は

の四名を確認。

社長室マニア3は現在1人確認している。毒まつたけのハンムラビえびすさんである。おめでとう。讃辞だけ。

2003/02/03 Mon

テストが終わった。勉強しようと思うのだが頭が動かない。PV見たり漫画読んだり。本も読めやしない。

リンクとアクセス解析を更新した。そして背景を入れ替える。

で、アクセス解析を調べているとSHADOW Ver.6.1から先週4人来ていた。それで行ってみたらばリンクされている。成程。

天使の階段と俺ニュースに挟まれてる186(一服中)

上下が大手でびびった。

肝心なことを忘れていた。ここのバナーである。一応あるのである。2002年10月14日に作っていたのだが、色々あって消してしまったのでもう一度作ることにした。アクセサリからペイント起動する。

で出来たのが、smoking186_logo である。横39px、縦16px。前回作ったロゴのサイズが66*16であるから、横幅41%減。もう少し小さくなる気もするが、止めておく。

大体6倍〜8倍程度にして使うと見栄えが良いと思われる。

2003/02/01 Sat

書評置場に岩崎正吾の感想を挿入。後、立体書評の予定を書く。だって書いとかないとやらないんだもの。

で、肝心の予定はというと

という感じ。第二回が漫画ってのはどうよとか言う突っ込みは却下します。新旧取り混ぜてみる心算です。前回の様な大ネタを期待してはいけないよ?

css書き換え完了ですことよ。奥様。

読んだけど感想書いていない本。